2017.056
田植え!!
ゴールデンウィーク中、関東はお天気に恵まれました!
ちょっと油断したら日に焼けちゃった~っという方も多いのでは...?
私もこの数日で少し日に焼けた気がします。
っというのも
この時期、私個人の大仕事が待っているのです!
それは田植え!!
千葉県の房総半島では4月下旬から5月上旬にかけて田植えが行われます。
ということで私もお手伝いに行ってきました!
右に四角い芝生が伸びたようにあるのが苗です。
この苗を左の水が張られた田んぼに植えていくのですが
もちろん今は機械がほとんどの作業をしてくれます。
昔は全て手作業で植えていたんだから凄いですよね~!
今は運転席に座って操縦し、苗を一気に8条(8列)植えていく機械もありますが
我が家の機械は手押しで2条(2列)で植えてくタイプなので大変です!
これも自給自足のための小規模な田んぼの上、年に一度しか活躍の場がなく
田植えをする人間も高齢になっているので「今年で終わりかな~」といいながら
5年も続けているので昔ながらの機械で頑張ってます!
私の仕事はというと、機械に積んでいる苗が少なくなってきたら補充をするために、
まずはこの苗を田んぼの端と端に運びます。
そしてタイミングを見て、苗をロールケーキのように丸め手渡すのです!
直線で片道75メートルです。
何往復したかは数えませんでしたが機械植えが終わるとこんな感じになります。
ちょっと曲がっているのはご愛嬌!
そして機械植えが終わるとさし苗作業です。
機械の方向を変えるためにどうしても、機械で植えられない四隅と
機械も100%完璧ではないので所どころ、欠株したところを手作業で植えていきます。
ちょっと分かりずらいかも知れませんが、苗が植わっていないところがあります。
四隅はまだいいのですが、中に入っていくと苗を踏まないように歩くのも大変...。
これはバランス感覚も養われるし、足腰も強くなりますよ~!
今回はお天気にも恵まれ2日で終わりました。
これから秋の稲刈りまで稲の成長を見守ります!
ところで皆さん、千葉県にも方言があるのはご存知ですか?
私が東京に出てきたころ通じない言葉がいくつかあり、姉に「それは通用しない」と
言われたことがあります。
今度、機会があれば【房州弁】講座でも書かせていただきたいと思います!
ブログBy mosscampion