2016.0624
【松翁】
おはようございます。
今日の東京・水道橋の空は朝から曇っています。
雨が降りそうで降ってこない!おかしな天気ですが、
夕方からは確実に雨だそうです。
「神田」というところは老舗のお店がたくさんありますようで、
その一つの老舗蕎麦屋さんの「松翁」さんでございます。
「松翁」さんは1981年(昭和56年)の創業とのことで、そば通の方達には「一度は食べてみたい」と
評判のお店だそうですよ!
私が注文したのは「合いもり」で、田舎そばと並そばの2種類が味わえ
ふんわりと良い香りがして、適度なコシと喉越しがいいですね!
「松翁」さんでは、「天ぷら」を注文すると、一品づつ揚げたてを、客席まで持ってきてくれてます。
スッゴイですね!絶対おいしいですよね!
お蕎麦を食し終わった後に、蕎麦湯をいただく時が、スッゴク至福の時間かと思いますが、
「松翁」さんは、この鉄瓶に「蕎麦湯」が入っています、ビックリです!
たいへん美味しい蕎麦をありがとうございました。
ごちそう様でした。
当ホテルから「松翁」さんまでは徒歩で2~3分でございます。
<錦華通りを神保町方向に向かい路地に入る>