2015.1215
【富田書店】
おはようございます。
今日の東京・水道橋の空は朝からキレイにi晴れています。
気温も18℃くらいまで上がるようですが、
明日からは「冬将軍」が舞い降りてくるようですから
寒さ対策は、しっかりしておきましょう!
今日は「書店でランチ」です。と言いますと、
みなさまは、エッとお思いでしょう!
実は以前は古書店でしが、改装して[古書店風炭火焼・ワインバー]
「富田書店」として営業してます。

ランチ営業もしていましたので店名に惹かれてお邪魔しました。
外観は書店のままで、ドアーを開けて入りますと、現代的な音楽が流れ
奥に長く伸びたカウンター席・・・・
ここは夜に来たほうが、もっと楽しめそうですね!
私はオシャレなウッドプレートに乗った
生姜焼きをいただきまして、
友人たちは、

この友人は
熟成牛スジ黒カレーでした。
生姜焼きも黒カレーも
700円です。

もう一人の友人は一人だけ高いランチを
食べてました。
サイコロステーキ 1,000円です。
ランチにはすべて サラダ スープ ドリンクが
付いてます。
お勘定をして帰る時にに後ろから
「いってらっしゃい」と言葉をかけていただきました。
さて、午後からガンバルカ~!
後から聞いたのですが、ここ「富田書店」さんの
1階トイレ化粧台は1万年以上経った「木の化石」だそうで
願い事が叶う都内のパワースポットらしいですよ!!!
当ホテルから「富田書店」までは徒歩3~4分くらいです。
<水道橋駅ちかくの路地です>