2014.0315
【チョット気になる看板たち】
みなさま、おはようございます。
今日の東京水道橋の空は、久しぶりに朝から青空が
広がっていまして、とても気持ちいいですよ!
みなさまも街を歩いていて、
ン、ムッ、ム、ム・・・となるような
看板をご覧になったことはございませんか!
今回は、ちょっと気になりました看板をご覧いただきたいと思います。
(当然、三崎町から神保町にかけてでございます。)

この旅愁を誘うような看板は
居酒屋さんです。
朝は、オバチャンが、
手作りのオニギリを
販売していますよ。
神保町にあります。
お寿司屋さんです。
たいへん、愛嬌のある
顔をしてますね。

ちなみに、こちらは
私の実家の近くにございます、
居酒屋さんです。
親子連れですね。
和菓子屋さんを連想
する暖簾ですが、
実は、喫茶店です、
靖国通りと白山通りが交差する、
神保町交差点ですが、ローマ字書きしますと、
Jinbocho となると思いますが、
東京メトロさんの看板は
Jimbocho となっています。
何か理由があると思いますので、
今度、聞いてみます。

東京メトロさんで、もう一つ、気になるのが
こちらの、地上出入り口の天井から
下がっています、渦巻き状の物体ですが、
ご存知の方がいましたら、
教えてくださいませ。
すずらん通りの看板ですが
マスコットキャラクター入り
です。
カワイイですね!
さすが、本の街、神保町ですね。
ガードレールまで、
本の模様です。

こちらは羽根ペン模様
ですね!

こちらは、神保町の隣町の小川町の
ガードレールです。小川町はスポーツ店が
軒を並べてますので、このような模様に
なっております。
思わず、生つばを、
ゴックンしそうな、
おいしそうな看板ですね。

こちらの看板(?)は
壁一面に魚の絵が
書いてありますが!!

実は、東急ステイ東銀座店でございます。
築地場外の一角に立地してまして、オープン以来テレビ等に
多く取り上げられています。
築地と言う場所に大変マッチした看板だと思います。
まだまだ、きになる看板はたくさんありますので
続編をおおくりできればと思ってます。