2013.0827
【さぶちゃん】
日頃、東急ステイ水道橋をご愛顧頂き誠にありがとうございます。
さて、みなさまは二十四節気の一つであります、
処暑(しょしょ)を聞いたことがございますでしょうか。
例年8月23日頃で、暑さが終わるという意味だそうです。
まだまだ、昼間は暑い日が続きますが、朝夕は涼しい風が吹き渡り、
気持ちの良い時期を迎えてきました。
また、この頃は、秋の台風が・・・・・
と、前置きが長くなりましたが、
本日は、ずいぶん、過ごしやすくなりましたので
路地裏で行列のできるラーメン屋さんの
さぶちゃん へ行ってきました。
「伊峡」で修行したご主人が昭和41年に開店したお店でございます。
今や、お馴染みのラーメンと半チャーハンのセットは、実は
さぶちゃん が元祖と言われています。
ラーメンは「伊峡」より醤油の風味が少し強め、チャーハンも醤油の香ばしさを
楽しめるのが さぶちゃん の味です。
半ちゃんらーめん (720円)

さぶちゃんが言うには、
「47年前は若い衆がいっぱい来た。地方から出て来て、住込みではたらいている
その子達の昼飯ラーメン一杯じゃ足りないだろう」
だから、ラーメンにチャーハン半人前付けて
半ちゃんらーめん が出来上がったとのこと。

昔も今も変わらない愛情 のある一杯でした。
<白山通りから路地に入る>
本日の担当ケイ隊員でございました。