2021.0314
条丁目制??
皆さんこんにちは!!
今週の北海道は気温も上昇しホテル周辺もコンクリートの面積が増えました!!
道南方面(函館あたり)は積雪0を計測したようです。
突然ですが、皆様は道に迷ったことはありますか???
旅行先や引っ越し先で初めての土地だと迷うこともあるかと思います。
そこで今回は、新学期や新年度で新生活が始まる方も多いと思うので
迷わない道外、道内の方も知っておくと便利な条丁目制についてお伝えしようと思います。
条丁目制とは、、、、
大通を基線として南北に北〇条、南〇条
創成川を基線に東西に東〇丁目、西〇丁目としたものです。
ポイントは「大通公園」と「創成川」でして、この2つの場所を頭にいれておけばOKです!!
あとは区画ごとに数を数えれば大丈夫です!!
大通公園を境に南北、創成川を境に東西です。
大通公園、、、北側に札幌駅、南側にすすきの
創成川、、、西側がテレビ塔、東側に札幌ビール園やサッポロファクトリーが主な目印です
とはいっても数を忘れたりもありますが、そういった時は、、、、
北4西5、南2西5といったような道路の標識があります!!!!
この規則さえ押さえていればもう迷いません(^▽^)/
もちろんフロントでも案内しておりますが、条丁目制を考えながら歩いてみたり地図アプリに頼らない街歩きで以外なスポットを発見といったことも楽しそうですね!
ブログ担当 S.Y