2016.0531
夜の東京タワー
東京のシンボルと言えば、皆様何を思い浮かべますか?
東京都庁のあの大きな庁舎でしょうか?
634mの高さを誇るスカイツリーでしょうか?
個人的には、やはり東京タワーに軍配が上がります。
ということで、今年の3月に東京タワー周辺を散策致しましたが、
また先日行って参りました。今度は夜でございます。
私的には夜景の方が好みです。
青空の下の建物も素敵ですが、ライトアップされた建物は更に美しさを増す気がします。
また、東京タワーの近くにある増上寺にも参拝して参りました。
600年の歴史を誇る名刹ということで、訪日の方も大勢いらっしゃいました。
5月31日から3日間大きな広告イベントがあるらしく、お寺もライトアップされていました。


東京タワーの全形が見られるスポットでは、
Facetimeではるばる海を超えてお話されている方もいらっしゃいます。

私も機会があれば、海外にいる友達に東京の良さを自慢したいと思います。
そして、特にオススメしたいのが、とあるスポットです。
なんと、一度に何本もの東京タワーが見られます。
昼には普通の窓ガラスですが、夜になると鏡に変身します。
タワー型のマンションやビルは、こうやって夜の世界に溶け込むんですね。
さて、夜の東京タワー、皆様いかがでしたか?
東京にはまだまだ魅力的なスポットがたくさんありますので、随時紹介していきたいと思います。
スカイツリー、歌舞伎町、明治神宮・・・などなど、上げればキリがありませんね。
夜景シリーズ、次回をお楽しみに!
-------------------------------------------------------
【東京タワーへのアクセス】
都営大江戸線「西新宿五丁目駅(E29)」~「赤羽橋駅(E21)」が便利です。
増上寺も歩いておよそ10分圏内にありますので、合わせてご参拝くださいませ。
By Daiki