2015.0413
日本橋、さくら、桜
日本橋の桜もピークはすぎてしまいましたが、日本橋の四つの広場に咲いている桜と日本橋室町周辺の桜を眺めながら散策致しました。桜には優美(シダレザクラ)、純潔、優れた美人(ソメイヨシノ)などの花言葉があるそうです。


■COREDO室町2(左側)とCOREDO室町1(右)の真ん中の通路は仲通りです。
■仲通りの花見舞台装飾とLEDによる桜回廊は幻想的なお花見通りです。
■桜回廊の撮影は福徳神社側からがベストスポットのようです。


■福徳神社のシダレサクラ出(4月2日撮影)
■左側の道を真っ直ぐ行きますと江戸通りに出ます。


■日本橋の乙女の広場前の桜(右) ■日本橋の元標広場前のシダレザクラ(4月5日撮影)


■日本橋の滝の広場前のソメイヨシノ( 4月12日撮影) ■日本橋の花広場前のシダレザクラ(4月6日撮影)
日本橋桜フェスティバルが2015/3/6~4/12までコレド周辺で開催されていました。


■江戸桜通り(4月4日撮影) ■日本橋滝の広場(4月12日撮影)
日本橋の桜も雨でずいぶんと散ってしまいましたが、日曜日の昼間ということもあり、観光客で賑わっていました。
若葉の萌える、心若やぐ季節となってまいりました。それでは皆様お体にお気をつけて、お元気でお過ごしくださいませ。
東急ステイ日本橋のご利用お待ち申し上げております。
m(_ _)m
担当:S.S