2015.0215
豊洲駅~子供と一緒に楽しめるミュージアム
有楽町線新富町駅から2つ目の豊洲駅にやって来ました。乗車時間は5分です。
ここ豊洲は、臨海地区を利用した大手工場があった地域で、1990年までにほとんどが移転し、物流基地、住宅地域として再開発されました。1988年の有楽町線の全線開通によって、さらに住宅地のニーズが高まり、今では、高層住宅や大型ショッピングセンターが作られています。
徒歩6分のところにガスの科学館があります。東京ガスが運営しているミュージアムです。
入り口、ロビーに設置されているガスで上がる気球
館内は、撮影禁止なのでイラスト図(パンフレットより)で各コーナーの特長をご覧下さい。
「はてな?」と「なるほど!」をテーマに子供でも分かるように図やキャラクターで「エネルギーを学ぶ」ように展開されています。
キッチンスタジオでは定期的に料理教室が開かれています
屋上は天然芝が全面に植えられています。今は冬なので、枯れた状態ですが、夏には屋上が緑一色になるそうです。
↓
パネルより
屋上は、大きな弧を描くユニークな形になっており、実際の地球の1/20000サイズを忠実に再現した曲線で「地球の丸さ」が実感できます。
この屋上から、ゆりかもめの高架と市場前駅が見えます。今、建設真最中な両サイドですが、東京中央卸売市場・豊洲新市場が作られています。今、東急ステイ東銀座のそばにある築地市場(場内市場)が2016年11月に移転する予定です。
急ピッチで工事が進められている豊洲新市場
がすてなーに ガスの科学館 www.gas-kagakukan.com
担当はT.Nでした