2013.1125
クリスマス/イルミネーション
今年も残り少なくなってきました。街の中には、クリスマスツリーや年の瀬を彩るイルミネーションが煌いています。東京はイルミネーションがいろいろな所で見ることが出来ます。そんな中でホテルに近い銀座、有楽町、東京駅、汐留の美しいイルミネーションを紹介します。寒くなる夕方5時半以降、暖かくしてお出かけ下さい。
まずは銀座地区です。

有名なミキモトのモミの木ツリーです。宝飾店だけあって宝石箱のように美しく演出されています

同じモミの木ツリーですがブルー一色のバージョンです

マロニエゲートビルの入口のツリーです
銀座地区はこれからソニービルや4丁目交差点、数寄屋橋などで街頭イルミネーションが計画されています
次は有楽町、日比谷、東京駅地区です。

有楽町マルイです、時間帯によって雪が降る演出があるとか?

日比谷シャンテ入口のイルミネーション。ステンドカラーが美しいです

日比谷の有名なホテルの庭に光っています

丸ビルのクリスマスツリーです。ディズニーキャラクターがモチーフになっています

明治安田生命ビルの頭上に輝く光のドームです。2万球のLEDを使用しています

丸の内仲通りのイルミネーション。街路樹約240本に104万球のエコLEDを使用しています

東京駅丸の内口駅舎のライトアップです
最後は、汐留地区です。

汐留シティセンターの7メートルのアニバサリーツリーです

汐留カレッタは、3Dプロジェクトマッピングによるショーが演出されています。『魚たちはクリスマスの夢をみる』の5分のショーですが、ショーの終了後は観客から暖かい拍手が起こります

ショーと同じようにまるで海の中にいるようなイルミネーションです
おまけです。ホテルの近くでは無いのですが先日羽田空港に行ってきました。

第2ターミナル出発ロビーで搭乗客をお迎え、お見送りしています
東急ステイ東銀座でもかわいいクリスマスツリーが皆様を、お迎えしております。何かとお忙しい年末時期ですが、ご予約をお待ち致しております。

,