2019.0828
京の夏の風物詩 ※地蔵盆※
皆様 地蔵盆 をご存知でしょうか。
東急ステイ京都新京極通では、「中之町組合会」の地蔵盆に伴い、
8/23~8/25の3日間にかけて、宿泊者様の皆様に駄菓子をお渡しさせていただきました。
なんと、当館の副支配人も新京極公園で開催された地蔵盆のお手伝いに、中之町町内会の皆様と一丸となって参加いたしました。
そこで、京都人にはお馴染み、夏の風物詩である地蔵盆ですが、
近畿圏外の方にはお馴染みでない方もいらっしゃるかと思いますので、地蔵盆のご紹介をさせていただきます。
【地蔵盆とは?】
地域を守ってくれているお地蔵様に日頃の感謝を伝える行事です。
地域によって多少違いがございますが、大方8/23、8/24の2日間に開催され、お地蔵様にお供えしたり、お祭りを開催します。
お寺などのお地蔵様でなく、道角や街角の身近なお地蔵様が対象です。
大人ではなく子ども中心のお祭りであり、町内会や子ども会など地域でお祭りの開催をするのが一般的です。
地域によって内容は異なり、(筆者の町内会では夜間の盆踊り・やきそばや金魚すくいなど出店を各親が実施。)
お地蔵様にお清めやお化粧したり、お供え(地域によりお供え物が様々)をします。
堤灯などが飾られ、屋台が出て賑やかになります。
他にも子供たちが楽しめるゲームの開催など、お地蔵様と子ども達がメインであり、大人はサポートに徹します。
毎年、お祭りの音や匂い、盆踊りの音楽が各所から聞こえてきます。
地蔵盆が過ぎれば夏休みももう終わり、夏のおわりのお知らせです。
是非、次回夏のおわりに京都のお越しの際は、是非各公園や広場にお立ち寄りくださいませ。
他にはない、にぎやかで懐かしさのある風景をご覧いただけるかと思います。
担当:土田
東急ステイ京都新京極通 スタッフ一同