2018.0424
端午の節句
5月5日といえば、端午の節句 です!
端午の節句とは、季節の節目に五穀豊穣や子孫繁栄を願う「五節句」という風習のひとつです。
The origin of the Japanese Boy's Festival in Japan can be traced back to the Chinese tradition of exorcism.During the Edo period, people celebrated the healthy growth of boys on the 5th of May, when a Shogun had a new born boy.
「五節句」の字の通り、5つの節目があります。
1月7日 人日(じんじつ)の節句
3月3日 上巳(じょうし)の節句
5月5日 端午(たんご)の節句
7月7日 七夕(しちせき)の節句
9月9日 重陽(ちょうよう)の節句
・
5月5日といえばこどもの日では、、?という方もいらっしゃるかと思います。
端午の節句は奈良時代に中国から日本へ伝わった、と言われているのに対し、
こどもの日は国会で1984年に制定されたものだそうです!
・
端午の節句では、内飾りとして鎧兜や武者人形、外飾りとしてこいのぼりを飾ったりしますね。
そして、、東急ステイ池袋も期間限定で鎧兜を飾ることになりました(^ω^)
大きい兜と小さい兜、フロントに2種類飾っております。
ぜひお近くでご覧下さい♪
・
ご覧頂ありがとうございました。
季節の変わり目ですので、ご自愛くださいませ。
東急ステイ池袋ar