トピックス

【マンダラ】

おはようございます。

今日の東京、水道橋の空は、朝から曇っています。

台風の影響を受けているのか、天気は下り坂のようです!

「第4回神田カレーグランプリ」も盛況のうちに終了しました。

11月1日は雨に降られましたが、2~3日は、まずまずの天気で

多くの人達、各店のカレーを堪能してましたよ!!

IMG_4373.JPG

マンダラ」 さんは、ここ、神保町だけではなく東京のなかでも名店のひとつでして、

今回、開催の「第4回神田カレーグランプリ」では準グランプリに輝いてますし、

昨年の第3回では惜しくも3位でしたが、一昨年の第2回では、グランプリに

輝いています。

 

IMG_4374.JPG

「マンダラ」さんのこだわりは、ナンとルーとのことです。

ルーはオリジナルのスパイスを使用し、ナンは永年経験のあるインド出身のコックさんの

力作ですので、たいへん美味しいです。

全国のデパートの催事にも出店しているようなので東京だけではなく、幅広い地域に

常連さんがいらっしゃるようですよ!

IMG_4376.JPG

カレーは6種類から選べます。

エッグ、マトン、シュリンプ、チキンバターマサラ、ベジタブル、ダールマカニの6種類です。

辛さは5段階です。

ランチセットは、A、B、Cの3種類です。

(私はCランチ<一番お安いです>で辛さは普通を選びました)

IMG_4467.JPGのサムネール画像

「マンダラ」さんは本格インドの料理人の作る

まろやかスパイシーな本格カレーでございます。

カレー好きな方は、一度お試しされては如何でしょう!

当店から「マンダラ」さんへは徒歩で10分くらいでございます。

<神保町さくら通り>

【神田カレーグランプリ2014】

おはようございます。

今日の東京水道橋の空は気持ちよく晴れわたっています。

昨日の東京は「木枯らし1号」が吹き、秋が深まってきました。

何故か、年々秋が短くなっていくような気がします。

お待ちかね!「第4回神田カレーグランプリ」の開催が近くなってきました。

IMG_5087.JPG

日程は、

11月1日(土)から11月3日(月・祝)です。

今年も予選を勝ち抜いた20チームがスタンバイしています。

この期間中は、神保町で「東京名物神田古本まつり」や

ブックフェスティバル」も開催されていますので

混雑が予想されますので、お出かけには十分お気を付けくださいませ。

当ホテルから「神田古本まつり」会場までは徒歩7~8分くらいです。

神田カレーグランプリ」会場までは徒歩10分くらいでございます。

【神田古本まつり】

おはようございます。

今日の東京、水道橋の空は朝から小雨がふっております。

快晴が続いていましたので、チョット憂鬱です。

ですが、その憂鬱さを吹き飛ばす情報がございます。

本好きの方も、そうじゃない方も、待ちかねていました、

第55回東京名物神田古本まつり」が

IMG_4990.JPG

10月25日(土)から11月3日(月・祝日)の日程で開催されます。

この期間中、今年もいろいろイベントが予定されております。

■ 青空掘り出し市

  一年一度、100万冊の大バーゲン、神保町表通りの歩道に「本の回廊が出現します。

  10月25日(土)~11月3日(月・淑)

■ 特選古書即売会

  貴重書、珍本、良書に出会えるチャンスです。

  10月24日(金)~10月26日(日)東京古書会館地下ホールにて

■ じんぼうチャリティー・オークション

  誰でも参加できる書籍のオークションです。

  11月1日(土)14:00~ さくら通りイベント会場にて。

IMG_2482.JPG

(こちらは昨年54回の画像です)

他にも、まだまだ、たくさんのイベントが用意されているようですよ!

みなさまも「宝さがし」をしながら楽しみに

神保町へお出かけになりませんか!

当ホテルから会場までは、徒歩で7~8分くらいでございます。

本日の担当 kei でございました。

 

【年末年始】*冬得*。あったか特典付きプラン★*。

 

暦の上では秋ですが・・・・・・

急に風が冷たくなってきましたね!!

皆様お体大丈夫でしょうか!?!?

 

冬得プラン800×600 - .jpg

 

 

あっという間に10月も残り10日・・・まもなく冬本番です!!

今年もまもなく終わっちゃいますねぇ~・・・・・

これから12月・1月イベント目白押しな冬が始まるわけですが・・・・・

そんな時こそ、ゆっくり過ごしたい・・・なんて思っちゃいますよね^^

そんな方の為のプランが出来ました!!

  【年末年始】*冬得*。あったか特典付きプラン★*。

 

冬得.jpg

   対象期間:2014年12月1日~2015年1月31日

ご予約はこちらから↓↓↓

http://www.tokyustay.co.jp/hotel/SUI/

スープでさむ~~~い冬を乗り越えませんか♪

ご利用心よりお待ち申し上げます♪

本日担当は【さっちゃん】でした^^☆

 

【ボンディ】

おはようございます。

きょうも東京水道橋の空は晴れています。快晴でございます。

ところで、今日は何の日・・・・

1964年10月10日に「東京オリンピック」の開会式があった日です。

昭和41年から平成12年までは「体育の日」として祝日となっていました。

1882年は「日本銀行」が発足してます。

「目の愛護デー」「銭湯の日」「totoの日」「転倒防止の日」と

いろいろありますね!

「1010」と言うのが語呂合わせに良いのですね!

久しぶりに元祖欧風カレーの「ボンディ」さんのカレーを食べてきました。

IMG_4541.JPG

 

IMG_4173.JPG

席に着きますと、すぐにバターを添えた

ジャガイモが出てきます。

これを食べながら、

主賓の登場を待ちます。

 

IMG_4175.JPG

続いて、ご飯が来ました。

            ご飯にチーズがトッピング

            されております。

IMG_4176.JPG

そして主賓の登場です。

先程のチーズがトッピングされたご飯に、"アツアツ"のカレーを乗せて食べますと、

チーズが溶けて「コク」と言う言葉でいいのでしょうか!更にアップしますね!

ボンディ」さんのカレーは創業者の方が、フランス料理のブラウンソースに

カレーの素材を加え、乳製品や果物、野菜などでアレンジしたものだそうで、

まろやかさとコクが魅力ですよ!!

その知名度は神保町のみならず、全国の欧風カレー店の中でも

高い知名度で知られています。

「ボンディ」さんへは、当ホテルから徒歩で7~8分位の距離でございますが、

入口がチョット分かりにくいかも知れません。

神保町交差点近く、靖国通り沿いの「神田古書センター」の2階ですので、

1階の書店を通り抜けるか、ビルの裏手に回り2階に上って下さい。

IMG_4542.JPG

本日の担当 kei でございました。

トリップアドバイザーエクセレンス認証

宿泊・プラン検索

お知らせ

予約の変更・会員登録

  • 予約確認・変更・キャンセル
  • 新規会員登録
  • ID・パスワードお問い合わせ

FAQ(よくあるご質問)

お問い合わせ

TOKYU STAY MOVIE

東急ステイ公式Facebook

リムジンバスのご案内

最安値宣言 当HPからのご予約が一番お得です。