トピックス

【エチオピア】

おはようございます。

今日の東京・水道橋の空は朝から曇っています。
夜半から明け方に雨が降ったようで、少し寒く感じます。
 
さて本日はカレーの街 神保町から
エチオピア」さんです。
 
ご存知「エチオピア」さんは有名カレー店ですのでランチ時以外でも
けっこう混んでいるんですが、今日はラッキーです 入れました。
 
IMG_1353.JPG
 
 
「エチオピア」さん 現在はカレーライス専門店ですが、当初はインド風カリーとコーヒーの
専門店だったそうです。
 
数あるコーヒー豆の中でも「エチオピアのモカ」をこよなく愛したので
店名を「エチオピア」にしたとのことです。
 
ビーフカレーを注文しまして、少し待つと
ふかしたジャガイモがバター付きで出てきますので
これを食べながら・・・・・
 
IMG_1344.JPG
 
 
メインのビーフカレーの登場です。
 
IMG_1345.JPG
 
 
辛さは0から70倍まであるとのことです。
 
私は「0」の中辛ですが、これでもけっこうスパイシーですから
70倍は想像を絶せる辛さでしょうね!
 
食後にはサービスのイチゴアイスが出ますよ!
 
IMG_1346.JPG
 
 
当ホテルから「エチオピア」さんまでは徒歩7~8分くらいでございます。
 
<明大通り 駿河台下交差点近く>

【東京マラソン 2016】

おはようございます。

今日の東京・水道橋の空は朝から気持ちよく晴れわたっています。
気温も14℃くらいまで上がり4月の気候のようです。
暖かい1日になりあおうです。
 
ですが、今日は「東京マラソン」の日です。
ランナーにとっては気温が高いようですね!
 
今日はお休みなので飯田橋駅で応援?に行っていきました。
 
ここを走ってくるんですよ!(飯田橋交差点の歩道橋から)
(写真上のほうが新宿です)
 
IMG_1356.JPG
 
 
少ししたら、もう、先頭集団がきました。
都庁を予定通り9時にスタートしたら、ここ飯田橋までは
20分チョットできたことになりますが、電車より早い?!!
 
IMG_1357.JPG
 
 
先頭集団の3人は飯田橋交差点を右に曲がり
アットいうまに竹橋方向に走り去っていっちゃいました。
"はやい"
 
IMG_1359.JPG
 
 
その後、続々とランナーが現れ、沿道では市民の方が「ガンバレー」「ガンバレー」の
連呼です!!
 
IMG_1360.JPG
 
 
IMG_1365.JPG
 
 
IMG_1364.JPG
 
 
当ホテルから「東京マラソン」のコースになってます飯田橋までは、
徒歩でも15~16分くらいです。
電車ですと、当ホテル最寄駅でありますJR水道橋駅から一つ隣の駅になります。
 

【すみだ水族館】

おはようございます。

今日の東京・水道橋の空は朝から晴れています。
風さえなければ暖かい1日になりそうです。
 
 
東京スカイツリータウンにございます「すみだ水族館」は
規模は他の水族館に比べると小さいですが、
癒しの水族館とも言われていますよ!
 
IMG_7336.JPG
 
 
「クラゲ万華鏡トンネル」ですが、幻想的な空間が繰り広げられ
アートな非日常的空間を提供してくれています。
 
IMG_7374.JPG
 
 
「すみだ水族館」の一番のみどころは「ペンギン」さんですね!
ガラス越しではなく、直接みることができ、距離がたいへん近く感じます。
 
IMG_7382.JPG
 
 
数十匹のペンギンがそれぞれ自由に泳ぎ昼寝をしたり毛繕いをしたり
いろいろな姿を同時にみることができます。
 
IMG_7383.JPG
 
 
この時期「ペンギン」さんは「恋の季節」を迎えているとのことです。
 
IMG_7367.JPG
 
 
飼育員の方が「ペンギンプール」をみにくる来館者に毎日ホットな情報を
提供して
くれてます。
 
クリスマス、バレンタイン、ホワイトデーと人間社会で恋 のイベントが続く
この時期は、春に繁殖するマゼランペンギンも仲むつまじい光景が増える
季節を迎えているようです。
 
みなさまも ほほえましい光景を見にいかれませんか!!
 
当ホテルから「すみだ水族館」にいくには
徒歩で神保町まで徒歩で7~8分くらいで
神保町からは半蔵門線で押上駅下車(乗車時間は20分くらい)で目の前にスカイツリー
がございます。
ざっと、30分くらいでいけますよ!
 

【セイロンドロップ】

おはようございます。

今日の東京・水道橋の空は
すこ~し晴れ間がでてます。
昨日よりは気温も上がるようです。
 
 
「セイロンドロップ」さんは紅茶専門店なのですが
ランチでカレーをサービスしてますので紅茶専門店のカレーとは
どんなものか気になってましたので入ってみました。
 
IMG_9814.JPG
 
 
オーナーがスリランカ出身の方なので、当然スリランカカレーですね!
 
IMG_9817.JPG
 
 
注文して待ってますと、さすが紅茶専門店ですね、紅茶が先に出てきました。
 
続いてメインのカレーですが
ごはんのプレートに
水菜のレモンサラダ
ポルサンボル(ココナッツの辛い付け合せ)等が
きれいな並べられて出てきます。
 
IMG_1238.JPG
 
 
スパイシーを名乗るだけに、そこそこ辛いですね。
冬は身体が温まりそうです。
 
スリランカカレーはインドカレーに比べて油少なめに作っているとのことで、
ヘルシーなんだそうですよ!
 
ごはん皿やカップに描かれています、文字、絵?
"カワイイ"ですね!
店内で販売してますよ!!!
 
当ホテルから「セイロンドロップ」さんまでは
徒歩3~4分くらいでございます。
 
<白山通りから1本路地に入ります>
 

【金魚坂】

おはようございます。

今日の東京・水道橋の空は朝から曇っています。
最高気温も8℃くらいのようで寒い1日となりそうです。
 
 
 
先日本郷界隈をブラブラ歩いていましたら、たいへん楽しいものを
見つけちゃいまして、入り込んでしまいました。
 
それが、こちらです。
 
IMG_0500.JPG
 
「金魚坂」さんは350年続く金魚・錦鯉の卸問屋さんなのです。
 
この看板に釣られて入っていきますと・・・
 
IMG_0514.JPG
 
 
夏にに来たら涼しげで、いいでしょうね!
 
その奥に行きますと、
なんと釣堀までありますよ!
 
IMG_0507.JPG
 
 
オーナーの方が金魚を見ながらくつろげる空間を提供したいと
レストランも併設してます。
 
IMG_0502.JPG
 
 
レストランのメニューには「金魚すくい御膳」なるものも あるとか・・・
 
名物は「ビーフ黒カレー」とのことです。
 
私が行った時はまだ開店前で入ることができませんでしたので
また、改めてお伺いします。
 
<菊坂を本郷三丁目方向から下りますと右側にございます>
 
当ホテルから「金魚坂」さんまでは徒歩で20分くらいです。
 
歩くのが苦手な方は、当ホテルの最寄駅でありますJR水道橋駅から
一つ隣のお茶の水駅で丸の内線に乗換えて一つ目 本郷三丁目で降りますと
近いですよ!

トリップアドバイザーエクセレンス認証

宿泊・プラン検索

お知らせ

予約の変更・会員登録

  • 予約確認・変更・キャンセル
  • 新規会員登録
  • ID・パスワードお問い合わせ

FAQ(よくあるご質問)

お問い合わせ

TOKYU STAY MOVIE

東急ステイ公式Facebook

リムジンバスのご案内

最安値宣言 当HPからのご予約が一番お得です。