2015/03/17【スタッフ日誌】
第11回お江戸深川さくらまつり
全国的に暖かくなってまいりましたね~。春がもうそこまで来ているという感じなのですが、春と言えば「桜」、「桜」と言えば、ここ門前仲町では今年も「お江戸深川さくらまつり」
が開催されます★
今年で11回を迎えるお江戸深川さくらまつりの特徴でございますが、
★船に乗りながら桜を楽しめる周遊船などの運行
★大横川遊歩道での夜間のライトアップ
★週末石島橋での露店、模擬店、イベントの開催
等でございましょうか~。
それらのイベント情報を少しピックアップしてお伝えいたしますと:
「お花見周遊船(和船)」
運行日:3月28日(土)~4月19日(日)の土日
時間:10:00~16:00
運行場所:黒船橋~巴橋間
受付場所:都営大江戸線、東京メトロ東西線「門前仲町駅」の4番出口を出て徒歩2分の黒船乗船所(江東区門前仲町1-1地先)
受付開始:9:30~(当日直接先着順)
費用:500円
募集定員:各日先着順で700名
「露店、模擬店、オープンカフェ(お花見カフェ)」
3月28日(土)~4月12日(日)の土日10:00~16:00に石島橋(江東区富岡1~牡丹2)では露店、模擬店、オープンカフェなどで桜を鑑賞した後、食事やスイーツなどを楽しめますよ。
「桜提燈及びライトアップ」
3月28日(土)~4月19日(日)までの期間毎日16:00~21:00に大横川の遊歩道(黒船橋~巴橋間)では桜提灯のライトアップがされ夜桜を楽しむこともできます。大横川沿いのライトアップされた幻想的なソメイヨシノを堪能されて見ては如何でございますか?
このイベントに関してさらに詳しい情報をお知りになりたい方は
↓↓↓

上の写真は昨年大横川で撮った桜の写真です。大横川の遊歩道ではもうすぐこういった風景を楽しむことができますよ~。昨年の桜の開花は確か3月の終わりごろだったのですが、今年は現在暖かい日が続いているため、開花が3月24日ぐらいになりそうだとニュースの天気予報コーナーなどで言っておりますが、はたしていつ満開になるのが気になるところでございますよね・・・・・・今からワクワク・ドキドキです★
本日のBLOGGER: umechan-manでございました(^〇^)