2015/06/18【観光案内】
越中島公園と明治丸~清澄通り散策
6月に突入し、うっとうしい梅雨の季節がやってまいりましたが皆様如何お過ごしでございますか?
平年よりかなり高温だった5月の暑さも小休止という感じで、最近では爽やかな日が多い気がしませんか? その気持ちのいい気候の中、当ホテルから徒歩で約20分ほどの「越中島公園」に行ってまいりました(^〇^)


「 越中島公園」までは、地下鉄の門前仲町駅4番出口から清澄通りを月島方面に歩いてゆくと、約15分ほどで右手に錨のオブジェが見えてまいります。


そのオブジェの方へ向かって進んで行くと、隅田川に沿って作られた公園がございます♪ 緑豊かな公園なので隅田川沿いの散歩やベンチでリラックスできそうですね~。


そして隅田川の対岸には、複数の高層ビルや高層マンションがど~んとそびえたっているのがご覧いただけると思います。スケールの大きな景色にただただ圧倒させられるばかりで、夜になるとこちらから観る対岸の夜景がどれだけ素晴らしいものになるか容易に想像できますよね♪
この越中島公園の入り口から清澄通りをはさんで「東京海洋大学越中島キャンパス」があり、重要文化財の「明治丸」が見えてまいります。
この明治丸は日本最古の帆付汽船でして、明治政府が燈台業務用にイギリスに発注した鉄船で、明治7年にイギリスで製造されました。
この明治丸は明治天皇が東北巡業の際に乗船されたそうです。
そして、中央区月島方面に目をやると「中の島」と「相生橋」と「月島の高層ビル群」が見えます。「中の島」は「相生橋」の下にある小さな円形の島で公園のようになっておりまして、この島では沢山の釣り人が釣りを楽しんでいるのが大変印象的でした。
「相生橋」を渡って月島方面に向かうと、右手にはるか遠くにこのブログでもたびたび話題にさせていただいております懐かしい「永代橋」見えてまいりました~。
「永代橋」を見ながら「相生橋」を渡り切って対岸の江東区側を再度眺めると、「明治丸」の全景をバッチリ見ることができますよ~。 (素晴らしい景色に感動です!!)
この越中島公園までは当ホテルから徒歩で約20分~25分でございます。
当ホテルを御利用のお客様も是非越中島公園方面にお出かけになってみては如何でございますか?★清澄通りは交通量が多いので充分お気を付けてくださいませ。尚、水辺の近くですので雷雨の際や今の時期は熱中症にもお気を付けくださいませ★
本日のBLOGGER: このあと月島でもんじゃを堪能したumechan-manでございました(^〇^)